安藤百福ヒストリー
生年月日
1910 (明治43) 年
3月5日 誕生
2007 (平成19) 年
1月5日 永眠 (享年96才)
学歴
1934 (昭和9) 年3月
立命館大学専門学部経済科修了
主な職歴
1958 (昭和33) 年3月
日清食品 (株) を創業、代表取締役社長
1964 (昭和39) 年9月
(社)日本ラーメン工業協会 (現 (社) 日本即席食品工業協会) 初代理事長
※1989.5から会長
1966 (昭和41) 年10月
都カントリークラブ (現日清都カントリークラブ) 設立、理事長
1970 (昭和45) 年8月
(財) 食品産業センター理事
1970 (昭和45) 年12月
貿易会議専門委員 ※1983.5まで総理大臣から任命された
1971 (昭和46) 年9月
海外商品別貿易会議議長
1980 (昭和55) 年11月
(社) 関西経済連合会常任理事
1981 (昭和56 ) 年6月
日清食品 (株) 代表取締役会長
1983 (昭和58) 年3月
(財) 安藤スポーツ・食文化振興財団 設立、理事長
1985 (昭和60) 年9月
食品産業中央協議会理事 ※1992.6から顧問
1991 (平成3) 年3月
(財)漢方医薬研究振興財団会長
1996 (平成8) 年6月
「食創会」設立、最高顧問 (2002.6まで)
1997 (平成9) 年3月
世界ラーメン協会 (IRMA、現WINA) 初代会長
1998 (平成10) 年6月
(財) いけだ市民文化振興財団会長
2005 (平成17) 年6月
日清食品 (株) 創業者会長
主な受賞・栄誉
1977 (昭和52) 年4月
藍綬褒章
1981 (昭和56) 年10月
「名誉市民」称号(米国ロサンゼルス市)
1982 (昭和57) 年11月
勲二等瑞宝章
1982 (昭和57) 年12月
大阪発明大賞((社)発明協会)
1983 (昭和58) 年4月
紺綬褒章
1983 (昭和58) 年10月
グラン・クルス勲章(ブラジル政府)
1992 (平成4) 年4月
科学技術庁長官賞「功労者賞」(科学技術庁)
1993 (平成5) 年11月
農業試験研究一世紀記念会「会長賞」(農林水産省)
1994 (平成6) 年1月
「館友」称号((学)立命館)
1996 (平成8) 年10月
名誉博士(立命館大学)
1999 (平成11) 年11月
名誉市民賞(大阪府池田市)
2001 (平成13) 年9月
ディレクナポン勲章(タイ王国)
2002 (平成14) 年4月
勲二等旭日重光章
2003 (平成15) 年8月
秩父宮章 ((財) 日本陸上競技連盟)
2007 (平成19) 年1月
正四位
2008 (平成20) 年8月
功労章 ((財) 日本陸上競技連盟)
著書
「日本の味探訪 食足世平」 (講談社)
「日本の味探訪 食足世平 (続) 」 (講談社)
「麺ロードを行く」 (講談社)
「食の未来を考える」 (日清食品)
「新和風薬膳のすすめ 美健賢食」 (フーディアム・コミュニケーション)
「時代に学ぶ 美健賢食」 (フーディアム・コミュニケーション)
「日本めん百景」 (フーディアム・コミュニケーション)
「激変の時代を生きる 苦境からの脱出」 (フーディアム・コミュニケーション)
「文化麺類学 麺談」 (フーディアム・コミュニケーション)
「進化する麺食文化」 (フーディアム・コミュニケーション)
「食は時代とともに」 (旭屋出版)
「魔法のラーメン発明物語」 (日本経済新聞社)
「食欲礼賛」 (PHP研究所)
「100歳を元気に生きる 安藤百福の賢食紀行」 (中央公論新社)
「安藤百福かく語りき」 (中央公論新社)