過去の受賞団体
2023年度 第22回
学校部門 文部科学大臣賞 | 越前市大虫小学校 (福井県) | 滴り落ちる玉の汗を玉鋼に 弾け飛ぶ汗の粒を米の粒に さあ、行こうか、大虫!! |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 延岡市立南浦中学校 (宮崎県) | 豊かなふるさと南浦自然物語 |
一般部門 安藤百福賞 | 一般社団法人 紀の国森社中 (和歌山県) | 今、里山学童がおもろい理由 そして子どもたちの心の機微 |
一般部門 優秀賞 | びわこ成蹊スポーツ大学 アウトドアスポーツセンター (滋賀県) | Outdoorsy Community ~比良人~ ひらんちゅキャンプ2023 春夏秋冬ひらゴンボールの大冒険 |
推奨モデル特別賞 | 尾鷲市立矢浜小学校 (三重県) | 僕らのあそび場づくり ~そと育・みらい育・おわせ行く~ |
有田川町立鳥屋城小学校 (和歌山県) | ネクストチャレンジ!「ししわかまる」でがんばる5!! | |
旅する学校 (徳島県) | 子どもたちといく4泊5日の秋のお遍路巡礼の旅 | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 認定NPO法人 びわ湖トラスト (滋賀県) | 仮想空間と実空間 (琵琶湖) で学ぶ 自律型ソーラーボートのしくみと太陽光エネルギーの恵み |
努力賞 | 静岡市立清水浜田小学校 (静岡県) | DREAM SPC2 WORLD We love Shimizu Port City 2nd Season 「海洋文化を生かした防災に強い町づくり」 |
京都市立栗陵中学校 ワンダーフォーゲル部 (京都府) | 天、地、川と私たちの出会い | |
国頭村立辺士名小学校 [委託:一般社団法人 やんばるビジョン] (沖縄県) | 国頭村世界自然遺産体験学習プロジェクト ~体感しよう国頭村の自然~ | |
NPO 法人北上川サポート協会 (岩手県) | Kids★わくわく探検隊 | |
Telacoya旅する小学校 (神奈川県) | 海から学ぶ 日本という島のこと 暮らしのこと 経済のこと 世界のこと | |
江田島市教育委員会 大柿自然環境体験学習交流館 (さとうみ科学館) (広島県) | 漂着物イカダで無人島を目指せ! |
2022年度 第21回
学校部門 文部科学大臣賞 | 大阪市立瓜破西小学校 (大阪府) | 瓜西里山 BASE プロジェクト ~学校にワクワクと癒しを!~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 横浜市立いずみ野小学校 (神奈川県) | いずみ野小地産地消プロジェクト |
一般部門 安藤百福賞 | 観音崎自然博物館 (神奈川県) | ジュニア生物調査隊 (小学部・中学部) |
一般部門 優秀賞 | 山村留学人づくりの里運営協議会 (富山県) | 源流の山里の暮らしから森と水と人の繋がりを学ぶ |
推奨モデル特別賞 | 浜松市立豊西小学校 (静岡県) | ふるさと大好き! のびのび「豊西っ子」を育てる ~「豊西ふるさと学習」推進プロジェクトがスタート~ |
大津市立和邇小学校 (滋賀県) | 和邇探検「和邇川の生き物調査と図鑑づくり」 | |
一般社団法人かのあ (北海道) | かのあアウトドアクラブ | |
広島干潟生物研究会 (広島県) | 広島デルタの干潟に出かけ、生き物たちを見て、触って、研究しよう。 | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 札幌市立澄川南小学校 (北海道) (協働: NPO 法人 北海道森林ボランティア協会) | すみなみ SDGs ~澄川の森で SDGs を体感! 実践!~ |
NPO 法人 森と海の学校 (山口県) | 命をまもる「子ども匠の学校」 | |
努力賞 | 養老町立笠郷小学校 (岐阜県) | 「Think Global Act Local」 ~目指せ地域のトム・ソーヤー~ |
長浜市立田根小学校 (滋賀県) | 「We Love“田ね!”Ⅱ」 ~緑豊かな歴史の里 田根学区を舞台に~ | |
NPO法人 河北潟湖沼研究所 (石川県) | 河北潟流域まるごと体験 ~流域の自然を守る人材育成カリキュラム~ | |
山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター (鳥取県) | ちびっ子砂丘探検隊 2022 |
過去の受賞団体
2021年度 第20回
学校部門 文部科学大臣賞 | 大津市立葛川中学校 (滋賀県) |
「筏流しの再現」:
葛川に古来より伝わる水文化 「シコブチ信仰」を発信し、地域活力を高めたい! |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 大阪市立瓜破西小学校 (大阪府) | 「アトリカリキュラム」の実践 ~つなげよう!自然と人と学びとこころ~ |
一般部門 安藤百福賞 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 国立赤城青少年交流の家 (群馬県) | 「限界突破キャンプ」~完結編~ |
一般部門 優秀賞 | 島根県立少年自然の家 (島根県) | ジュニア・サマー・キャンプ2021 ~仲間と挑戦!江津市の絶景発見!歩き旅~ |
推奨モデル特別賞 | 甲賀市立油日小学校 (滋賀県) |
「自分・人・物・自然を大切に」を合言葉に みんなで取り組むエコ・スクール活動 ~地域資源を生かして~ |
トム・ソーヤー奨励賞 | 横浜市立茅ケ崎中学校 (神奈川県) | 我々の住むニュータウンの生き物から学ぶ ~持続可能な学区を生き物と水から考える~ |
伊那市立伊那西小学校 (協働:ミヤマシジミ研究会) (長野県) | 絶滅危惧種ミヤマシジミを守ろう ~里山の小学生が小さな命をつなぐ体験活動~ | |
特定非営利活動法人 つがる野自然学校 (青森県) | 白神Jr.レンジャーキャンプ | |
まきのはら水辺の楽校 (静岡県) | 命を育む活動 | |
努力賞 | 調布市立滝坂小学校 (東京都) | 「滝坂の森」発!調布にグリーンベルトを広げよう |
高槻市立第六中学校・自然観察研究会 (大阪府) | 琵琶湖・淀川水系「調べ隊、守り隊、知らせ隊」 | |
認定特定非営利活動法人 宍塚の自然と歴史の会 (茨城県) | 田んぼの学校 | |
特定非営利活動法人 もあなキッズ自然楽校 (神奈川県) | 小学生向けの遊びと環境学習活動 「もあなキッズアースビレッジ」 | |
特定非営利活動法人 里豊夢わかさ (福井県) |
「自然の中で生きる力を育む体験活動」 ~里山の自然に触れ、遊びと本物の体験を通して生きる力を育む~ |
2020年度 第19回
学校部門 文部科学大臣賞 | 甲賀市立油日小学校 (滋賀県) |
「自分を大切に・人を大切に・物を大切に・自然を大切に」を合言葉に
みんなで取り組むエコ・スクール活動 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 南アルプス市立芦安小学校 (山梨県) | 「やまぶき祭り」っていうのに、ヤマブキがないのは、どうして? ~食害と動物との共存を考える~ |
一般部門 安藤百福賞 | NPO法人暮らし ・つながる森里川海 (神奈川県) | 自然探偵団が行く |
一般部門 優秀賞 | 福井県山岳連盟 (福井県) | 登山技術で災害をのりこえよう! ~ふくい防災チャレンジ ・キャンプ~ |
推奨モデル特別賞 | 伊那市立長谷中学校 (長野県) | 鍬を持て!中学生の開墾キャンプ ~ふるさとの自慢の畑と味を復活させよう~ |
社会福祉法人扶助者聖母会 星美ホーム (東京都) | 小中学生女子キャンプ ~PRIDEを白馬岳縦走に賭けて~ | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 尾鷲市立矢浜小学校 (三重県) | 僕らのあそび場づくり ~川育 ・雨育 ・おわせ行く~ |
一般社団法人紀の国森社中 (和歌山県) | 限界集落に子どもたちの声!住民とコラボ ~自然も人も甦る「魔法の森」プロジェクト | |
努力賞 | 大津市立葛川中学校 (滋賀県) | 自然を活用したアントレプレナーシップの育成: KCLプロジェクト始動!! |
姫路市立白鷺小中学校 (兵庫県) | 世界文化遺産 姫路城中曲輪バタフライガーデン創造事業 | |
水俣市立久木野小学校 (熊本県) |
先輩に教わり、育てて、おいしくいただこう。 故郷には自然の恵みがいっぱいだ!おいでよ、久木野へ! | |
里山笑躾 (わらび) (新潟県) | たのしい里山生活 ~きみも里山で暮らしたくなる!?~ | |
花背山の家 (京都府) | わんぱくチャレンジキャンプ ~感染予防対策キャンプ~ | |
自然と文化の森協会 猪名川キッズクラブ (兵庫県) | 尼崎の宝物。田能のヒメボタル ~ヒメボタルが乱舞する風景を取り戻そう~ |
2019年度 第18回
学校部門 文部科学大臣賞 | 越前市立味真野小学校 (福井県) | やっぱAjimano おもしReiwa! ~「鞍谷の7ふしぎ」50年ぶりに復活させるぞ!!~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 南アルプス市立芦安中学校 (山梨県) (委託:特定非営利活動法人芦安ファンクラブ) | 五感で感じる体験-南アルプス「鳳凰三山」への全校登山及び自然環境 ・森林保護活動等の支援 |
一般部門 安藤百福賞 | NPO法人海の森 ・山の森事務局 (神奈川県) | 子どもたちと取り組む未来へのゼロ ・マイクロプラスチック大作戦! |
一般部門 優秀賞 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家 (北海道) | 令和元年度「災害サバイバルキャンプ」 |
推奨モデル特別賞 | 尾鷲市立宮之上小学校 (三重県) | 僕らのあそび場づくり ~山育 ・木育 ・おわせ行く~ |
特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト (北海道) | きりたっぷ子ども自然クラブ | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 横浜市立大岡小学校 (神奈川県) | こちら横浜やきもの研究所! ~伝統と環境を未来につなごう~ |
特定非営利活動法人暮らし ・つながる森里川海 (神奈川県) | 子どもが元気、いきもの元気、地域が元気「湘南いきもの楽校水ガキ養成講座」 | |
努力賞 | 横浜市立下野庭小学校 (神奈川県) | 命あふれる自然館大作戦! ~よこはまメダカを守りタイ!~ |
浜松市立三方原小学校3年生 (静岡県) | 「大地に輝く子」育成プロジェクト ~先人から引き継ぐ「やらまいか」精神を育てる!~ | |
京都市立大淀中学校家庭科部 (京都府) | 徹底追跡!!この種はどこにいくのだろう? ~一粒の種と共に体験し、考える世界~ | |
小笠原扇浦青年団「要会」キッズカヌークラブ (東京都) | 小笠原キッズカヌークラブ | |
狛江水辺の楽校 (東京都) | 多摩川ガサガサたんけん隊 | |
福井県山岳連盟 (福井県) | ふくい冒険満喫!レッツ!チャレンジ ・クライミング |
2018年度 第17回
学校部門 文部科学大臣賞 | 太子町立中学校 社会科学部 (大阪府) | ドキドキ!ワクワク!特別体験 ~自然 ・生物と触れ合い、地域の魅力を発見しよう~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 出雲市立須佐小学校 (島根県) (協働:須佐コミュニティセンター) | 魅力いっぱい須佐の郷探訪 |
一般部門 安藤百福賞 | 社会福祉法人扶助者聖母会 星美ホーム (東京都) | 星美ホーム百名山 ~海抜0mからの挑戦~ |
一般部門 優秀賞 | 寺子屋つばさ100km徒歩の旅実行委員会 (新潟県) | 第11回寺子屋つばさ100km徒歩の旅 |
推奨モデル特別賞 | 伊那市立長谷中学校 (長野県) | 鹿嶺の頂を極める! ~激辛ジビエカレーで地域おこし~ |
トム・ソーヤー奨励賞 | 大阪市立瓜破西小学校「ネイチャークラブ」 (大阪府) | アトリファームでESD! ~学校 ・地域 ・家庭が協働した循環型の飼育 ・栽培活動を通して~ |
石巻のプレーパークと子どもの遊びを考える会 (宮城県) | 遊び ・学び ・育つイベント「OGASU村」開催 ~河川敷で子どもの想像力と発想力を思う存分発揮する~ | |
努力賞 | 東北町立甲地小学校 (青森県) (委託:小川原湖自然楽校) | かっちっこタイム ~川の生き物探検隊 ・甲地あおぞら水族館 ・小川原湖とともに~ |
京都市立朱雀第四小学校 (京都府) |
つながる いのち(めざせ生きものはかせ) ~植物の栽培や生き物との関わりの中で、命のつながりについて考える~ | |
自然体験楽校青森自然塾 (青森県) | 夏休み7dezチャレンジ青森横断大冒険 (青森県太平洋から日本海 ・山、川、渓流、海プログラム) | |
特定非営利活動法人草木谷を守る会 (秋田県) | 子ども適産調 ~リキノスケ未来塾~ | |
特定非営利活動法人暮らし ・つながる森里川海 (神奈川県) | 川あそび、海あそび、湘南いきもの楽校水ガキ養成講座 | |
特定非営利活動法人里豊夢わかさ (福井県) | 里山の四季 まるごと体験 |
2017年度 第16回
学校部門 文部科学大臣賞 | 伊那市立長谷中学校3学年 (長野県) | 中学生にできる地域おこし ~伝統野菜でふるさと長谷をHOTに~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 上越市立大手町小学校 (新潟県) | 2頭のポニーとみんなでぐんぐん ~年間を貫く体験活動と言語活動で自分自身や友達の成長に気付く~ |
一般部門 安藤百福賞 | しまなみ野外学校/株式会社今治・夢スポーツ (愛媛県) | 島の冒険キャンプ9泊10日 |
一般部門 優秀賞 | 日本宇宙少年団 南種子町宇宙科学分団 (鹿児島県) | 宇宙のまちキャンプ2017 ~本物の感動がここにある!~ |
トム・ソーヤー奨励賞 | 京都市立朱雀第四小学校 (京都府) | こん虫パラダイス |
大津市立葛川少年自然の家 (滋賀県) | 冒険塾2017 30周年記念ビワイチスペシャル | |
熊本県立青少年自然の家 (熊本県) | あまくさ無人島キャンプ | |
努力賞 | 長浜市立塩津小学校 (滋賀県) | 「We Love しおつⅣ ~自然豊かな塩津学区と「ふるさと公園」を舞台に~ |
たつの市立新宮小学校6年生 (兵庫県) | キラ☆まち日記 ~メイ ・ジンからのおくりもの~ | |
自然と文化の森協会 猪名川キッズクラブ (兵庫県) | 子どもも、まちの主人公 ~猪名の里の自然と味覚を楽しもう~ | |
ネイチャークラブ (兵庫県) | 命の環境を学ぶ自然教育 | |
ウエットランドフォーラム (福岡県) | 和白干潟の子ども調査隊 ・ガタレンジャー | |
独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立夜須高原青少年自然の家 (福岡県) | 「夜須高原長期チャレンジキャンプ ~非日常の生活、自然 ・直接体験にトライしよう~ |
2016年度 第15回
学校部門 文部科学大臣賞 | 宇城市立青海小学校 (熊本県) |
ふるさとを愛し、豊かな心を育む体験活動 ~サトウキビ栽培から黒砂糖作りまでの全過程の取組を通して~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 大崎市立大貫小学校 (宮城県) (委託:特定非営利活動法人田んぼ) | 田んぼプロジェクト ~田んぼの生物多様性を中心とした環境教育と稲作文化を中心とした体験教育~ |
一般部門 安藤百福賞 | 特定非営利活動法人京都子どもセンター (京都府) | 無人島1週間チャレンジキャンプ2016 |
一般部門 優秀賞 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立能登青少年交流の家 (石川県) | 石川横断キャンプ「ACTIVE2016」 |
推奨モデル特別賞 | 横浜市立いずみ野小学校 (神奈川県) | いずみ野小地産地消プロジェクト ~究極の地産地消「学び隊」がきな粉を作る~ |
浜松市立庄内小学校第6学年 (静岡県) | 豊かな浜名湖を未来に受け継ごう ~浜名湖の秘密~ | |
一般社団法人若狭路活性化研究所 (福井県) | 若狭路わくわくキッズパラダイス 夏の陣 常神半島海っ子合宿 | |
熊本県立青少年の家 (熊本県) (指定管理者: ひとづくりくまもとネット・三勢共同体) | 菊池川アドベンチャー「K」キャンプ | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 京都市立修学院中学校ワンダーフォーゲル部 (京都府) | ふるさとの山に「僕たちの道」をつくる |
努力賞 | 京都市立朱雀第三小学校 (京都府) | 「生命と人の温もりを感じよう!」 ~豊かな土と海、そして多くの人々からぼくたちは学ぶ~ |
京都市立藤森中学校ワンダーフォーゲル部 (京都府) | 2016年度 夏合宿 槍ヶ岳登頂 ~そして渓流釣り、シャワークライミング、ロッククライミングへ~ | |
大阪市立中新北島中学校科学部 (大阪府) | 都市部の自然環境について自分たちで観察、調査、分析、活動する! | |
日本ボーイスカウト神奈川連盟 横浜地区 (神奈川県) | 第5回横浜地区キャンポリー | |
馬入水辺の楽校の会 (神奈川県) | 馬入水辺の楽校及び地域の自然環境の保全と主に子ども達を対象にした環境教育活動の推進 | |
「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会 (大阪府) | 通年型自然体験プログラム 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」 | |
特定非営利活動法人すいた体験活動クラブ (大阪府) | 体験型環境学習支援事業 児童たちが校庭の一角で取り組む「環境学習」を支援する活動 |
2015年度 第14回
学校部門 文部科学大臣賞 | たつの市立新宮小学校6年生 (兵庫県) | 人も自然も笑顔の楽園プロジェクト |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 尼崎市立南武庫之荘中学校 動植物介在教育研究会 (兵庫県) | 尼崎の海と大地をつなぎ命の循環を学ぶ自然体験 (尼崎の海への恩返し) |
一般部門 安藤百福賞 | 橋本ひだまり倶楽部 (和歌山県) | 「郷土の森」もっと知って、自然を活かして、不便を楽しむ!! |
一般部門 優秀賞 | 久米島ホタルの会 (沖縄県) | 久米島ホタレンジャーがつぐむ、人とホタルの里づくり |
推奨モデル特別賞 | 大阪市立新北島中学校科学部 (大阪府) | 大阪市住之江区新北島地区のアリのモニタリング調査とアルゼンチンアリ (特定外来生物)の駆除 |
自然と文化の森協会 ・猪名川キッズクラブ (兵庫県) | 子どもも、まちの主人公 ~水辺を丸ごと知り、楽しもう~ | |
トム・ソーヤー奨励賞 | 町田市立鶴川第二小学校 (東京都) (委託:鶴川二小おやじの会) |
地域に広げる!かぶとむし園 ・ホタル池 拡充活動 ~学校ビオトープから里山復元に向けた子どもたちとの挑戦~ |
千里みらい夢学園 吹田市立桃山台小学校 (大阪府) (委託:NPO法人すいた体験活動クラブ) | ももっこ里山プロジェクト ~全校児童たちで生態園をさらに充実させよう~ | |
NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト (北海道) | きりたっぷ子ども自然クラブ |
2014年度 第13回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 上越市立大手町小学校 (新潟県) | とことん青田川 ~体験活動と言語活動をつなげて学びを深める~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 京都市立醍醐西小学校 (京都府) |
自然に親しみ・自然を理解し・自然を大切にし・生きる力を高めよう ~全校たてわりグループで自然体験活動をしよう~ |
たつの市立新宮小学校3年生 (兵庫県) | わくわく!ドキドキ☆しんぐう自ぜん研究所 ~命のつぶやき見つけた~ | |
一般部門 安藤百福賞 | 無人島チャレンジ実行委員会 (愛媛県) | 御五神島 ・無人島体験事業 |
一般部門 優秀賞 | 柏の葉サイエンスエデュケーションラボ (千葉県) | 理科の修学旅行 |
トム・ソーヤー奨励賞 | 森の自然体験楽校スキー楽校青森自然塾 (青森県) | 青森県日本海から太平洋までの横断青森五名山大冒険 |
特定非営利活動法人公益のふるさと創り鶴岡 (山形県) | こども山伏修行体験 |
2013年度 第12回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 町田市立つくし野小学校 ビオトーププロジェクト (東京都) | 体験的環境学習活動 (都市近郊に暮らす子どもたちへ地域からプレゼント) |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 江戸川区立清新第二小学校 (東京都) | 6泊7日セカンドスクール |
一般部門 安藤百福賞 | こども∞感ぱにー (宮城県) |
自然とともに…Ecoキャンプ ~自然の恵みへの感謝の心を育み、その命をいただき、生かされていることを知る~ |
一般部門 優秀賞 | 小川原湖自然楽校 (青森県) | 2013夏冒険キャンプ |
推奨モデル特別賞 | 独立行政法人青少年教育振興機構 国立沖縄青少年交流の家 (沖縄県) | 無人島アドベンチャーキャンプ2013 ~みんなとちがう夏 ・冒険しよう~ |
トム・ソーヤー奨励賞 | とっぷ子どもゆめクラブ (北海道) | 子どもゆめクラブの体験活動 |
明石市立大観小学校 (兵庫県) |
大観野鳥レンジャー出動! ~守ろう!ぼくたち、わたしたちの水辺環境。鳥となかよし、大観のまち~ ミッション1 知ろう!ミッション2 守ろう!ミッション3 知らせよう! | |
自然と文化の森協会 猪名川キッズクラブ (兵庫県) | 子どもも、まちの主人公 ~都会の中にオアシスのように残る自然を楽しもう~ | |
たつの市立新宮小学校4年生 (兵庫県) | 集まれ!しんぐう自然大好キッズ |
2012年度 第11回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 若狭町立岬小学校 ・三方中学校岬分校 (福井県) | PRIDE OF MISAKI (岬の誇り) |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 飯島町立飯島中学校3年1組 (長野県) | 1組の、1組による、1組のための「燻草 (臭)活動」 ~炭焼き体験を通して~ |
一般部門 安藤百福賞 | 明石のはらくらぶ (兵庫県) |
~現代にトム・ソーヤーを甦らせるプロジェクト~ 「未来のリーダー集まれ!放課後の自然たんけん隊」 |
一般部門 優秀賞 | 学校法人滝の坊学園三好桃山幼稚園 (愛知県) | 忍者キャンプ2012 |
推奨モデル特別賞 | 独立行政法人青少年教育振興機構 国立妙高青少年自然の家 (新潟県) | YES I CAN! IN信濃川 012 ~この夏 見つける 輝く自分~ 日本一の信濃川367kmのチャレンジ! |
トム・ソーヤー奨励賞 | 上美生学童クラブ (北海道) | MISSION POSSIBLE ~おさかな大作戦~ |
伊那市立東春近小学校5年 (長野県) | われら、きらり探検隊 | |
播磨マリンクルー (兵庫県) | 出前授業&底引き網漁体験学習/高砂海浜公園「アオサ」回収&地曳き網漁体験学習 |
2011年度 第10回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 京都市立修学院中学校ワンダーフォーゲル部 (京都府) | 2011年度 夏合宿 黒部のイワナを求めて |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 敦賀市立西浦中学校 (福井県) | 第19回いかだレース |
一般部門 安藤百福賞 | 農事組合法人わいわい楽舎新庄 米STARS in 新庄実行委員 (福井県) | 米STARS (マイスターズ)in 新庄 |
一般部門 優秀賞 | NPO法人鶴見川流域ネットワーキング | バクの流域こども探検隊 (愛称:ライジャケ隊)の都市の自然を発見体験 |
推奨モデル特別賞 | 伊那市立伊那小学校6年文組 (長野県) | 文組ドリームプロジェクト |
トム・ソーヤー奨励賞 | 七宗町立上麻生小学校 (岐阜県) | 我ら日本最古の石の町!石の不思議探検隊!! |
特定非営利活動法人すいた環境学習協会 (大阪府) | 小学校の校庭の一角に -野生の生きものとふれあえる、自然豊かな里山づくり- | |
広島登山研究所 (広島県) | ジュニアアルパインクラブ (わんぱく登山部中学部) |
2010年度 第9回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 東京大学教育学部附属中等教育学校 (東京都) | 課題別学習「Outfitters Training」 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 大和高田市立高田西中学校登山部 (奈良県) | ダイトレチャレンジ2010 |
一般部門 安藤百福賞 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立立山青少年自然の家 (富山県) | 9歳のひとりだち -ひとりで何でもできるもん!!- |
一般部門 優秀賞 | 特定非営利活動法人生涯学習サポート兵庫 (兵庫県) | 無人島1週間自給自足生活 チャレンジアイランド2010 |
トム・ソーヤー奨励賞 | 特定非営利活動法人ECOPLUS (東京都) | 持続可能な社会を目指し、自然とひとと伝統に触れる「山里子ども夏休みキャンプ」 |
冒険教育を推進する会 (長野県) | おたり森の子クラブ2010 | |
北川流域ネット (宮崎県) | 川を思いっきり楽しもう!!2010夏 | |
渡嘉敷村立阿波連小学校 (沖縄県) | 飛び出せ チャレンジ あはりっ子 ~ふるさとの海 (自然)と仲良くしよう~ |
2009年度 第8回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 渡嘉敷村立渡嘉敷小中学校 (沖縄県) | 美ら海 夢島 とかしき チャレンジプログラム ~渡嘉敷島の海で「み ・が ・く」わたしたち~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 京都市立醍醐西小学校5年 (京都府) | 長期宿泊・自然体験学習 5泊6日 花背山の家 |
一般部門 安藤百福賞 | あじ島冒険楽校 (宮城県) | 「昔の子どもたち」から「未来の大人たち」へ「島の夏休み」を伝えたい |
一般部門 優秀賞 | 学校法人滝の坊学園 三好桃山幼稚園 (愛知県) | 七転八起CAMP |
トム・ソーヤー奨励賞 | 八王子市立恩方第二小学校 (東京都) | 「♪夕やけ小やけ♪の里」から自然体験レッツ・ゴー! |
独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立妙高青少年自然の家 (新潟県) | 妙高ジュニアアドベンチャー2009 ~この夏 出会える 新しい自分~ | |
各務野冒険塾実行委員会 (岐阜県) | 各務野冒険塾 | |
広島県尾道市立高見小学校 (広島県) | ふるさと再発見 -「海と山 大好き 向島」- | |
体験活動協会FEA (福岡県) | 大自然まるごと野外塾 ~屋久島キャンプ~ |
2008年度 第7回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 伊那市立伊那小学校3年明組 (長野県) | ぼくらは林大すき隊 ~もっと林を楽しくしちゃおう~ |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 高崎市立北小学校エコクラブ 地球防衛隊 (群馬県) | 里山自然体験「七夕山」活動 |
一般部門 安藤百福賞 | 特定非営利活動法人ナック (大阪府) | ノアむしむし探検隊-年間を通して、ノアの森でむし探しをしよう- |
一般部門 優秀賞 | 安芸青年ホール (広島県) | ほっぷ すてっぷ きゃんぷ Ⅲ |
トム・ソーヤー奨励賞 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立立山青少年自然の家 (富山県) | チャレンジ&チェンジ!真夏のアドベンチャー ~海抜0m~3,000mへの挑戦~ |
冒険教育を推進する会 (長野県) | おたり森の子クラブ2008 | |
岡崎市立千万町小学校 (愛知県) | ふるさと千万町の山里の自然と生活の知恵がいっぱい!「みんなが主役!手作りワイルドキャンプ!」 | |
京都産業大学附属中学校 (京都府) | 京都の森と水探検、調査 | |
菊炭友の会 (兵庫県) | 牧の台小学校「里山体験学習-クヌギを通して里山を知る-」 | |
広島県山岳連盟 (広島県) | わんぱく登山部 |
2007年度 第6回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 大町市立第一中学校探研部 (長野県) | 手づくりカヌーによる仁科三湖探研 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 甘楽町立新屋小学校 (群馬県) | ぼくらの ふるさと 学び隊 ‥大地と水と大空と‥ 豊かな自然の中でがんばるぞ! |
一般部門 安藤百福賞 | 広島県山岳連盟 (広島県) | わんぱく登山部 |
一般部門 優秀賞 | シニア自然大学CONE枚方 ・交野地区実行委員会 (大阪府) | 枚方子ども自然教室 |
トム・ソーヤー奨励賞 | 名古屋大学博物館 (愛知県) | 地球教室 -河原の石で石包丁をつくろう- |
奈良 ・自然への感動を伝える会「ならなぎ」 (奈良県) | 奈良公園親子自然観察教室「鹿がつくる奈良公園の自然を学習する」 |
2006年度 第5回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 渋谷区立臨川小学校 (東京都) | 全校檜原移動教室 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 八王子市立上川口小学校 (東京都) | みんなで自然体験推進計画2006 |
一般部門 安藤百福賞 | NPO法人岩木山自然学校 (青森) | 青森県横断子ども冒険キャンプ |
一般部門 優秀賞 | NPO法人さんぴぃす (兵庫県) | 芦屋川探検隊 -モズクガニの遡上をみんなで助けよう!- |
2005年度 第4回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 池田市立秦野小学校 (大阪府) | 人と環境を考える「私たちのビオトープ」 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 八王子市立楢原小学校 (東京都) | 自然体験推進プロジェクト2005 |
一般部門 安藤百福賞 | NPO法人ゆめ ・まち ・ねっと (静岡県) | たごっこ道草探検隊 |
一般部門 優秀賞 | 北の川探検隊 (北海道) | 北の川探検隊 |
2004年度 第3回
学校部門 文部科学大臣奨励賞 | 伊座利校 (伊座利小学校 ・由岐中伊座利分校) (徳島県) | 「基地づくり」に挑戦 |
---|---|---|
学校部門 優秀賞 | 赤坂町立軽部小学校 (岡山県) | こちら吉井川環境調査隊 |
一般部門 安藤百福賞 | 特定非営利活動法人やまんばの会 (滋賀県) | やまんばの森学園 |
一般部門 優秀賞 | 史跡猿ヶ城友の会 (長野県) | 戦国狼煙わくわく実験 |
佳作 | 土庄町立渕崎小学校 (香川県) | ゴミの島は宝の島 ~離島の環境フィールドワーク~ |
森世紀プランニング (長野県) | ぼくらは森の探偵団 | |
財団法人大阪府レクリエーション協会 (大阪府) | 自然にふれよう!英語にふれよう!異文化にふれよう!外国人チューターと行く!コミュニケーション・キャンプ | |
青森大学大学院 関智子研究室 (青森県) | 青い森といっしょに遊びましょ! |
2003年度 第2回
文部科学大臣奨励賞 | ほしはら山のがっこう (広島県) | ふるさと体験スクール「ふるさとを遊ぼう 秋の民泊体験」 |
---|---|---|
優秀賞 | 御調郡向島町立高見小学校 (広島県) | 高見っ子版ロビンソンクルーソー「江府島で無人島体験をしよう」 |
準優秀賞 | NPO法人BIG TREE(京都府) | 心のバリアフリー「キャンプ だ ホイ!」 |
佳作 | 京都市立松尾小学校 松尾エコクラブ (京都府) | 空き缶で買った只見の森、日本の自然を守ろう |
静岡県立東部養護学校 伊藤分校伊豆つくし分教室 (静岡県) | 目指せそば名人プロジェクト | |
横浜市立二つ橋小学校 (神奈川県) | ちきゅう村たんけん隊 |
2002年度 第1回
最優秀賞 | 渋谷区立中幡小学校 (東京都) | 飯田自然体験学習 |
---|---|---|
準優秀賞 | 額田町立大雨河小学校 (愛知県) | 忍者キャンプ-ふるさと大雨河の山と川で遊び、学ぶ、子供が変わる6日間 |
奨励賞 | 大杉谷自然学校 (三重県) | 孫さんキャンプ-幻のサバ鮎のなぞ |
佳作 | 米沢市立万世小学校 (山形県) | 万世小トンボ探検隊 |
環境冒険国際サマーキャンプ実行委員会 (神奈川県) | 環境冒険国際サマーキャンプ2002 | |
財団法人キープ協会 キープ自然学校 (山梨県) | 清里わんぱくスクール2002 | |
岡山大学教育学部付属中学校 (岡山県) | 岡山の森林の現状を理解し、保護活用するプロジェクト |